POF 自費・保険外リハビリの代々木リハビリセンター
POF法という、
筋力トレーニングにおいて、負荷がかかるタイミングに着目した方法があります。
POFとは (Position Of Flexion)の略。
屈曲の位置を意味します。
① ミッドレンジ種目:動作の中盤で最も負荷がかかる種目
② ストレッチ種目:筋肉がストレッチ(伸展)している状態で強い負荷がかかる種目
③ コントラクト種目:筋肉が収縮した状態で最大負荷がかかる種目
①~③の順番で行えば筋肥大が得られやすいとされています。
リハビリテーション領域においては、それぞれの種目の選択により、
動作の中で使う神経・筋の違った刺激を得るために有効ではないかと、
感じます。
神経・筋に普段と違うストレスを与えてやるということです。
保険外リハビリの代々木リハビリセンター